3/21 慈圭病院ミニ四駆大会 フラット(立体LC)

























参加してきました


2か月に一回の慈圭病院でのフラット大会です。

先週もいつものバスターズさん主催の走行会もありました。
その時にOSKに向けての新車試作機製作を進めてはいましたが
いろいろ加工ミスって、時間も足りず、前回の慈圭病院で使ったマシン(フレーム)を投入。
メンテも中途半端でタイヤも納得できるレベルではなかったのでタイムは御察し。
あとはモーターも回しすぎてピークすぎちゃった感もありました。

このままでは慈圭のフラットもろくなことにならないなーと思い
心機一転、新フレームの製作に



















久しぶりにローラーベース詰め詰めのコンパクトマシンを作成。
最近テクニカル系が多かったので、長めに作ることが多かったので
半分ネタと半分狙いがあってのコンパクトサイズ。
なのでタイヤとの位置関係はカツカツです。

リアバンパー位置も修正して
へっぽこ過ぎた駆動を一日かけて煮詰めて
ボロボロになってた超大径をリトレッドして完成

















前後インゴムでこんなもん
このマシン、電池入れてモーター回したとき、かなりキテる感があったので
こいつは速いぜ!と一回も走らせてないのに謎の確信が持てましたw

モーターも今回はダッシュ3とスプリントの2個体制で行きます。
前回のとき、ダッシュ3の方がタイムは速かったりして
やはりスプリントだと超大径回すにはトルク足らないのかな?と思ってみたり。
練習走行で試してからチョイスを考える方向で

ダッシュ3























スプリント























最近は安定してこのあたりまで回せるようになってきたので
多分この慣らし方がはまってるんだと思います。


大会当日
午前練習走行2回2ヒート、午後からアタック3回ののち、決勝アタックというスケジュール
ただまぁ後で、参加人数の関係で4回走行ののちベストタイムで優勝を決める方式になりました。


練習走行1ヒート目は基礎充電のみでアタック
これで大体25秒切くらいの普通なタイム。
練習走行2ヒート目
いつも通りの電池運用でアタック
予想通り、こいつ速いw
2週の通過ラップが大体みなさん15秒半ば付近
それがこのマシンだけ15秒切ってるという。。。
あ、もちろんLCは入りませんでした。

この日は、というかこのマシンは
大体いつもLCを入れるイメージというのがCOの仕方でなんとなく湧くのですが
速度が速すぎる分、ローラーのセッティングが出しづらく
まったくイメージが湧かない。。。
これはもう今日オールCO覚悟してました。

ダッシュだとLCの攻略の仕方がまたフレームの仕様が違ってくるんだろうな
という妄想をしつつ本戦へ

結果案の定、オールCOでフィニッシュ

2アタック目はカツカツにしていった結果
たぶん今日一番の速度で2週目14秒前半で回ることができ
エンターテイナーぷりを発揮()

そして放課後フリーで再度全開アタックを仕掛けてみるも
やはりLCが入りません()

結果























LCつまんで秒9.14です(あかん

コメント