マシンの制作&工程 ※私の場合

みなさまおひさしぶりの更新でございます。

お元気していましたでしょうか?

ブログのネタは何個かあったのですが、いろいろありまして更新滞っておりました。



この間の空白期間をざっくりと書きますと…

11/1(日) 超天パ杯 25/62位

11/15(日) ミニ四駆大会in慈圭病院 予選 3/24位 決勝 CO

とフラットの大会ばっかり出てましてた()
結果があんまりだと、筆が遅くなり、上げなくなるのは仕様です。



さて最近よく聞かれたり、言われたりするのですが

















「制作ペース速いよね」
なんかとよく言われます 

他の人がどんくらいなのかと思うんですが
最近はステーションにも公式にもめっきり行かなくなってしまったので(仕事の都合とか)
わりかしマイペースに作っています。

なので誰も必要としていない僕の制作ペースについて

 前提として
・仕事のある日計算で 大体22:30~24:00 の1時間半の作業時間


・レース3週間前
この辺りになれば大体レースのレイアウトが、ほぼ、出ていると思います。
コースをぼんやりと眺めながら妄想を捗らせてマシン作りの形を決めていきます。 
知り合いがいるといろんな情報交換、意見交換なんかもしたりしてます。

・レース2週間前 
このあたりから尻に火がつき始めます
タイヤから作り始めます。
大体これで4輪仕上げまでやって2~3日くらい

タイヤができたらシャーシ作ります。
とりあえずカットと切断部分の研ぎで2日くらい

シャーシもできたらFRPやらカーボンやらの切り出し、研磨加工
これが2日くらい

・レース1週間前
フレーム作り。これが2日くらい
できあがったら仮組み、ピン打ち、レギュボックスチェック

・ レース5日前
サブパーツ、予備パーツの加工など

・ レース4日前
ベアリングの慣らし、メンテ。

・ レース3日前
本組

・ レース2日前
メンテ

・ レース1日前
荷造り 寝る 
やはりその辺人間なので、レース当日はすっきりとした気持ちで参加したいという気持ち。
寝不足やと正常な判断ができなくなるときありますし。


大体こんな感じです。
1台作るのに最低2週間くらいですね。

不定休の仕事なので、間に平日休みがあり、作業ペースをある程度調整している部分もありますが。
余裕が大分あるときは、これを1周間前倒しをしていたりします。
一台組むのに結構時間をかけるようにはしています。(その割に大した結果ではありませんが)


「じゃあその間のレースや公式はどうしてるの?」

と聞かれるのですが、自分が出るレースに照準を合わせてじっくりマシンを作るので
仮に製作中にレースがあっても、出ない、行かないことが多いです。
それがたとえ公式であったとしても。

もちろんレースに出たい衝動や、みなさんからの結果を聞いたりして
行きたかったなーと思うことはよくあります。
ただ中途半端なメンテや新車でレースに挑むんはなんとなく自分のなかでの気分がもやっとした部分がありますし
最後の詰めの部分で負けたことがあるからこそ、そういうスタイルになりました。
普通にメンテきっちりしてマシン仕上げて来れる方はすごいとも思います。リスペクト。


とまぁそんなに速くもなく、遅くもなく
自分のペースでしかマシンを作らないので参考にはならずに申し訳ありません。


あ、電池に関してはほぼ毎日ちゃんと充放電かけてます

コメント