11/29 倉敷走行会@連島公民館 ジンギスレイアウト


ひさびさにカツフラに参加してきました。

レイアウトはこちら。

噂では
・16秒切りのハードルの高さ。
・LCの通過率の低さ
・速度だすのが難しい

という話。

カツフラ的な要素が含まれつつ、実力がしっかり試されるという良いコースだとおもいます。


ただ今回仕事のほうが急に忙しくなり、新車を作る暇がなくなってしまいましてw

前回参加した水島の走行会の時のシャーシを流用。
コンカラーのオレンジVSです。

フロントタイヤもリトレッド、リテイクしただけ。
リアタイヤは作りなおしました。
縮めインゴム、アウターは現行カラースリック



ボディ込みで67.87と一般的なカツフラマシンの重さ。



なおタイヤは軽かった模様。
大径ローハイトは軽くしやすくていいですね。

また、電池もMTMに向けて水素の準備をして置かなければと思い
慌てて冬眠してたパナライトさんを叩き起こします。
間に合うのか?


【当日】
仕事に疲れて爆睡した結果9時集合なのに10時着w
設営してくださったみなさんありがとうございますw申し訳ないですw


んでついてから早速電池の放電とモーター(2個)慣らし。
とりあえず回してみますが、どっちも微妙w

とりあえずエボルタで回し続けてて様子見。



電池とモーターが上がってないので、その間アルカリで試走。

あれ?なんか走り始めがすごい変な音してる。
キュルキュル言ってる
そして遅い・・・

あ、使い古したスパーの穴がアレでしたw

メンテして再トライ
ん・・・なんか速度が載り切らない感じ。
LCは入るものの微妙な感じで辛い。

スラストを抜いてみるとLCですっぽ抜け。
これはまずい。

とりあえず放電も終わり基礎充電に入る。
上がっていつものアレにポイっと放って、追い充電
あれ、全然いつもより電圧が上がらない
あ~これあかんやつや


タイムもさっぱり
スラスト抜いたらすっぽ抜け
これはかなり厳しい。

モーターもトルクスッカスカな感じで20000がギリギリ
これは辛いwwww


んで昼にいろいろ話しててリアタイヤの話。
現行カラータイヤ全然グリップ足りてないっていう結論に。
そりゃ速度出んわな・・・

まぁいうても仕方ないので電池をサイクルかけつつ現地起こし()


みんなの様子見てるとやはり辛そうだ
スラスト入れるとLCは入るけど、速度は伸びない
スラスト抜くとLCは吹っ飛ぶ

なんだこれwww

16秒切りとかとてもじゃないけど、到達できそうにない。
絶妙なさじ加減具合が全くわからないまま定刻


結果

一番の見所はうっちー先生のタイプ1で秒7達成でしょうか。。。。
普通に捲られそうで怖いw


 【総括】
時間なさすぎて慌てて旧車引っ張りだしてメンテもほぼせずに参加したのがそもそもの間違い。
いくら結果出してるマシンやってもそこを怠った結果がこれ。

タイヤに関しては色合いだけ見て選んだチョイスミス
テンプレ的な作り方をしとけばなぁっていう反省。

電池サボりすぎてた結果も要因。
やっぱり日々の管理は大切だとおもいました まる

現場でのセッティングに追われてモーターもまともに作れないのもアカンですね。
精進します。


あれこれいうても悔しいので
MTMに向けて新車を組みます。
しっかりと考えながらじっくりと。

けど思ってるより時間なくてつらいですけどw

コメント